皆さま、こんにちは。こんばんは。
外構事業部の山下です。
先日、兵庫県の砥峰高原にふらりと行ってきました。
『ノルウェイの森』や大河ドラマ『平清盛』『軍師官兵衛』のロケ地となった場所で、
穏やかな山々と、目の前いっぱいにススキが広がる景色がとても魅力的でした!
動物の中では犬の次に馬が好きなので、
大河ドラマのロケでこの高原を馬が駆け回ったと思うと
胸が熱くなります‥‥
今の時期はススキが見ごろを迎えています。
ぜひお出かけの候補にしてみてください^^
さて、涼しくなって温かい食事が
身にも心にも染みるようになってきました。
最高の季節です。
今回は、お庭にあると日々の食事を少し豊かにできる
ハーブをご紹介したいと思います。
■ ローズマリー
常緑の低木で、日本の気候でもよく育つハーブです。
香りが強く、食用としても美容・薬用でも多く用いられています。
植え付けの時期は9~11月が目安のため、
今植えるのにちょうどいい時期です。
お菓子作りのアクセントに、
お肉料理の+αに、あると少しテンションが上がるハーブです。
■ ラベンダー
日用品の香りにも多く用いられるラベンダーは、
深みのある紫色の小さな花を連ねてつけることが特徴で、
お庭のデザインを問わずなじみやすいと思います。
食用として多く用いられるのは
「イングリッシュラベンダー」という種類で
紅茶に入れたり、粉砕してケーキの生地に入れてみたりと
書いているだけで優雅な気持ちになって来ます。
お家でリラックスするために
草花で何か作ってみるのもいいですね。
■ タイム
料理の風味付けとしてもよく使われるタイム。
殺菌防腐効果が高く、
昔のヨーロッパでは紙類の虫食い防止に使われていたのだとか。
高温多湿に弱い一面もありますが、
肥料などを多く必要としないのがいいところです。
食材の臭みを消したいときに
一役買ってくれるので
いつもの定番の焼き魚も少し違った味わいになりそうです。
■ ミント
ミント、と言っても種類は様々ですが
スペアミントやペパーミント、アップルミントなどが
よく食事のアクセントとして用いられていますね。
ジュースなどの飲み物に足してフレッシュさを味わうのもよし、
お酒に加えてピリッとした大人の風味を楽しむのもよし。
「いつもと同じ」に少し飽きてきたときに、
挑戦してみるのもいいかもしれません。
いつもの食事にプラスαで取り入れやすいハーブをご紹介しました。
私もこの秋、ベランダで一つ育ててみようかなと考え中です。
ぜひ心地よい季節を楽しみましょう~!
【動画で知る庭づくり】nakashouの庭 YOUTUBE
先日の忽那のブログでもご紹介した、nakashouの庭 YOUTUBE。
ベテランの池田が
「そもそも庭とは?」「家と庭の関係性」など
これまでネットではなかなか知れなかったことを
丁寧に解説しています。
お庭のことを知っておきたい、という方にはとてもおススメです。
ぜひチャンネル登録をして、
更新をお見逃し無いようチェックいただけたら嬉しいです。
【10月】外構/庭づくり無料相談会
YouTubeを見ているより
自分の家の庭がどうなるか?
それが大事なんだ!という行動派の方は
無料相談会にてお待ちしております。
お庭や外構に関するお悩み・ご希望をヒアリングし、
あなただけの外構・庭をご提案いたします。
詳細・ご予約はこちらまで
外構・庭のプラン集 Instagram
フォロワーがもう少しで1900人になりそうです。
日々たくさんのお客様と出会い
たくさんのプランを描き続けている
nakashouの庭スタッフが更新をしています。
外構・お庭づくりのアイデアも
きゅっと詰まっていますので
ぜひご覧ください。