こんにちは
寒い日はエアコンなどの暖房をフル活用して
しのいでいる私ですがたまに「火」が見たくなります。
焚き火や薪ストーブなどですね。
あの熱量はさながら
炎がちらちらとする様子はとっても美しいと感じます。
先日の山下のブログにも書いてあった
キャンプグッズにも
炎が楽しめる商品はたくさんありますね。
今日は、キャンプグッズのサイズじゃ満足できない!
もっと大きな炎がみたいの!
という方へのお話。
大きな火を眺める
キャンプグッズよりも
大きな火にするなら、
庭に造作の焚火台をつくりましょう。
造作の焚火台は
境界のブロック積に使うコンクリートブロックや
レンガを用いて作ります。
コンクリートを流したり、
レンガを敷き詰めた上に
ブロックやレンガを積み重ねていきます。
こちらはプロトタイプ的に作ったBBQ台。
この制作過程を以前もブログで紹介しました。
職人として現場経験もばっちりな
プランナー池田が制作したものです。
余談ですが
プランナー池田は元職人だったこともあり
手先が器用で、絵も得意。
お打合せの際には
目の前でちゃっちゃとイメージパースを
描き上げてしまいます。
池田が担当の際はぜひ、その手際もお楽しみに。
造作焚火台での注意点
造作焚火台は
片付ける必要もなく、
出しっぱなしでも大丈夫。
でも、出しっぱなしだと汚れてしまって
いずれ見た目が悪くなってしまうのでは?
という不安もありますよね。
その場合はユーズドの耐火レンガで
焚き火台を作るのがおすすめです。
そもそも焚火台に適した煉瓦とは
汚れが気になる場合はユーズドの
耐火煉瓦がおすすめといいました。
では、そもそも耐火煉瓦とは何かというと
文字通り火に強いレンガです。
ピザ窯をレンガで作ってみたいと思ったことのある方や、
ホームセンターに良く行く方は、
聞いたことや見たことがあるのではないでしょうか
パッと見は普通のレンガと
大きな違いはないのですが、
高温になる可能性のある場合は
耐火レンガを用いましょう。
普通のレンガでは
火力に耐えられず
割れを起こすことがあるそうです。
汚れとユーズドレンガ
さて、焚火台には耐火煉瓦という理由は
ご理解いただけたと思いますが、
肝心の汚れについて。
残念ながら、
ユーズドレンガは汚れない!とも
ユーズドレンガは汚れが取れやすい!とも
言えません。
ただ、ユーズド(=中古品)の
味のあるレンガを用いれば
蓄積していく汚れも
味の一部になってくれるという訳です。
ユーズドの「味」を重視したい方や
重厚感のある雰囲気が好きな方、
経年変化を楽しみたい方は
ユーズドレンガがおすすめです。
先ほどUPしていた、
簡易BBQ台も
ユーズド耐火レンガを用いています。
ステイホームに新しい風を
今はコロナ禍。
たくさんの人を招待してのガーデンパーティは
難しいかもしれませんが
いろいろな想像をしてみてくださいね。
焚火台に
網をかける部分をつければBBQもできますし、
屋根を付ければ、簡易ピザ窯にもなります。
自宅で焚き火パーティや
生地からつくるピザパーティなど。
コロナ禍でも、きっと良い思い出になります。
造作での焚火台、BBQコンロ、ピザ窯などを
ご希望の方は、ご連絡くださいませ。
本格的に庭で料理をしたい方には
造作洗い場や、シンクも取付可能です。
2月のイベント予約やお問い合わせはこちらから
春にむけてのお庭づくりをご検討中の方は
今がちょうどよい時期です。
工事枠も順次埋まってきていますので
ぜひお早めにどうぞ。
お庭づくりのアイディア探し
nakashouの庭Instagram(@nakashou_garden)では、
スタッフが作成したパースや施工写真をUPしています。
おかげさまであっという間に
フォロワーが550名様を越えました。
本当にありがとうございます!
今後の投稿も、ぜひお楽しみに。